7月17日、梅雨明け二日目の朝は雲一つない快晴の青空が広がりました。湿度も低くカラッとした快適な朝ですが、日中の予想最高気温は35℃と、山梨の...
7月2日、窓ガラスに叩きつける激しい雨の音で目が覚めました。太平洋高気圧に押され、南岸まで北上した梅雨前線の影響で昨日から各地で大雨になってい...
6月17日、梅雨入りから4日目になる今日も17時頃からゴロゴロ鳴り始め、局地的に激しい雷雨が発生しています。暑さはまだまだ序の口ですが、なにや...
6月6日、雨は午前中に上がり午後には日も差して蒸し暑い一日でした。この時期は人間にとっては不快な気候ですが、一般的に植物にとっては快適な季節と...
5月29日、挿し木で栽培して5年目のグアテマラ産(樹高1m)に初めて花が咲きました。3日前から5mmほどの蕾が膨らみ始め、今朝12輪が一斉に開...
5月13日、南の海上に停滞する梅雨前線の影響で雲が多く、湿度も高めの一日でした。今日は順調に生育している5ポットの中で、特に側枝が成長し過ぎた...