39/甲斐百山・乙女高原

2022/11/27(日)

小春日和となった今日、23日に荒天で延期になった乙女高原の草刈りが開催された。9時前からグリーンロッジには200名を超えるボランティアが集まった。受付と簡単な説明のあと、直ぐに作業に入る。昨年まではコロナのために人数制限があったが、今年は久し振りに一般の参加を受け入れた人海戦術による本来の草刈りとなった。今年で21回になる草刈り作業は効率よく分担されている。機械で刈る者、熊手で掻き集める者、刈った草をブルーシートで運ぶ者、遊歩道のロープを回収して運ぶ者、刈った草を遊歩道に敷く者。風もなく汗ばむ日差しの中、作業開始から2時間ほどで広大な草原が見事に刈り取られた。予定より30分以上も早く、昼前には集合写真を撮って解散となった。最高の晴天だから、このあと最高点1730mの乙女頭(ヨモギ頭から先は踏み跡薄い)までコンパスを頼りに歩いた。FT
ロッジ12:00~乙女頭12:30~ロッジ13:00 1+00

白山トレーニング8

2022/11/20(日)

雨予報の日曜日、特に午後から降水確率が高い。トレーニングを降り出す前、午前中の早い時間に組んだ。ラジオ体操を終え緑ヶ丘へ向かうと小雨が落ちてきた。折畳み傘を持ってスタートする。紅葉も一段と色を増し、山道は大量の落ち葉で埋もれている。序盤は抑え気味に湯村山15分、法泉寺山を30分で通過する。この後の急な下りを落葉で足を滑らせながら下る。体が完全に温まって額に汗が滲んだらペースを上げるつもりだが、気温が低く汗が出ない。ようやく第二東屋(新しい温度計が付いた)を過ぎて汗が落ちた。この汗を合図にギアチェンジ、花崗岩の急坂を軽快に上がり八王子山を57分で通過する。この後は難所の急降下(白イワカガミ群生地)を慎重に下る。最後は走ってゴールしたが平凡なタイムに終わった。それでも富士山と鳳凰三山の眺望に癒された。 FT
緑ヶ丘07:05~白 山08:05 1+00(8℃ 62.00.23)
白 山08:15~緑ヶ丘09:05 0+50

読図トレーニング参加

2022/11/13(日)

山の会の読図トレーニングに参加させて頂いた。基礎的なコンパスの使い方を学んだ水曜日の座学に続き、今日は実地トレーニングが開催された。寒冷前線の通過で午後から降雨の予報だったが、ベテラン講師陣を含め総勢14名が焼山峠に集結した。先ずは駐車場でコンパス1・2・3を練習する。この後は4グループに分かれミニオリエンテーリング(自身42年ぶり)でA~B~Cのポイントを1+30で周回した。焼山峠に戻り、男女別に2グループに分かれて小楢山までの実践トレーニングに臨む。基本はPDCAサイクル。登山道上に講師が設定した6ケ所のポイントを地形図とコンパスを使って確認しながら登る。①地図から地形の特徴をつかむ。②等高線と距離から地点間の所要時間を算出する。③周囲の地形から常に現在地を把握する。今までの登山でこれほど真剣に地図を見たことは無かった。登山の新たな楽しさを発見する。雨は下山後のミーティング中に落ちてきた。 TX
焼山峠11:00~小楢山12:20 1+20
小楢山13:10~焼山峠14:20 1+10

白山トレーニング7

2022/11/06(日)

朝から気持ち良く晴れた絶好の登山チャンスを、市内一斉の防災訓練に参加して逃してしまった。その他の雑事で午前中は終わり、昼食後に白山トレーニングに向かう。休日の山の手通りは混雑が激しく、近場でのトレーニングも選択肢に上がるがタイムを意識するコースなので外せない。それと距離の割にアップダウンが激しく往路はもちろん復路もハードな練習になるから効率が良い。早朝と違い快適な気温なので半袖のTシャツ1枚でスタートできる。気分も軽い。湯村山13分、法泉寺山26分、八王子山47分、汗も僅かで水分補給もいらない。前回トレーニングから中2日が良かったようだ。自己ベスト更新53分台でゴールした。 FT
緑ヶ丘14:30~白 山15:25 0+55(53.50.48)
白 山15:40~緑ヶ丘16:30 0+50

白山トレーニング6

2022/11/03(木)

晴天確立が高い文化の日には山に登りたいと思い仕事は調整できたが、何かと用事が多い。最近の山行は軽いハイキング程度だけで体力の低下も気に掛かる。ラジオ体操を終え緑ヶ丘スポーツ公園に向かう。休日の朝は車が少なく10分で体育館の駐車場に着いた。色付き始めた木々の間を湯村山に向けスタートする。実は体が温まる前の、この湯村山への直登が意外とハードで息が切れる。楽に登れた前回のペース配分を意識し過ぎて湯村山17分、かなり遅い。法泉寺山35分、さらに遅い。ギアを上げたいが体が重い。久しぶりに汗が流れ落ちる。落ちた体力を気持ちでカバーして八王子山59分、何とか1時間を切って通過する。ここから白山まで走ったが、タイムを見て愕然とする。雪を乗せた白根三山は高い。 FT
緑ヶ丘07:00~白 山08:05 1+05(1.06.02)
白 山08:25~緑ヶ丘09:15 0+50