|
ベトナムのコーヒーフィルターを使った簡単で美味しい、ベトナムコーヒーの入れ方です。
|
<必要なもの> |
 |
コーヒー (ベトナムのコーヒー、または、深めに焙煎してあるコーヒー)
細か目に挽いてあるものが良いです。 |
 | コーヒーフィルター |
 | 練乳 |
|

コーヒーカップとフィルター、練乳を用意します。
*コーヒーカップを透明のグラスにすると、ミルクとコーヒーの断面が見えて綺麗です。 |
|

あらかじめ、コーヒーカップに練乳を入れておきます。
分量はお好みで。スプーン2−3杯くらい。 |
|

フィルターの中フタをはずし、コーヒーを入れます。
スプーンで山盛り3杯くらい入れます
*ブラックで飲むなら2杯くらいでも。 |
|

フィルターをカップの上に乗せます。
コーヒーを入れてからカップに乗せた方が、右の図の様に粉がカップに落ちたりせず、良いです。 |
|

中フタを入れて、ネジを絞めます。絞め過ぎないようにします。 |
|

最初は、沸騰したお湯を少量入れ、少しの時間蒸らします。 |
|

30秒くらいフタをして待ってください。 |
|

蒸らし終わったら、フタをはずし、再び、お湯を注ぎます。
フィルターの上まで、一気に注いで下さい。 |
|

フタをして、コーヒーが落ちるのを待ちます。
フタは多少熱くなっているので気を付けてください。 |
|

出来上がり。
あらかじめ入れたコンデンスミルクを混ぜれば、美味しいホットベトナムコーヒーの出来上がりです。

*上ブタをお皿変わりにして、フィルターをおくと、便利です。 |
|
PARAISOへ戻る |